幼少期は、動物が大好きで大好きで。
特に犬が大好き。
ペット禁止のマンション暮らしだったので、
大好きな犬を飼うことは叶わず…
![]()
母親に、何度も犬を飼いたいと頼んでみたけど、もちろん駄目だと。
犬を飼っている友人が羨ましく思ってました。

そんな私は成人した時に、小さなウサギを飼い始めます。
ひとり暮らしをしていたので、仕事しつつ犬を飼うのは
ちょっとハードルが高く感じたので、残念だったけど諦めることに…

ウサギを飼い始めて、ペットと一緒に暮らす楽しさを知りました。
とても人懐っこい子で、抱っこも出来たしトイレもしっかり覚えて。
とても飼いやすいウサギだったのです。
毛がフワフワで、撫でるだけで癒やしでした♡

たくさん写真も撮ったし、おでかけもした。
毎日仕事はしんどかったけど、
帰宅したら最愛のウサギに会えるをモテベーションに頑張れました。
小動物は短命だと聞いてはいたんだけど…
ある日、急変して動かなくなって苦しそう…
夜中に救急で動物病院へ連れて行き、
翌日はかかりつけの病院へ行き入院。
気にはなるけど、仕事もあるので出勤します。
その数時間後に病院で亡くなりました。

あまりの急な別れで、私はかなり落ち込んでしまいます。
当時【ペットロス】という言葉を知らなかったのですが、
その時の私はまさにペットロスの状態。
とても落ち込み、立ち直れないのではと思っていました。
もう我が子のことのように想っていたのですね。
悲しみのどん底だった私は、もう金輪際ペットは飼わないと決めてました。
うさぎのことを考えると、涙がとまらないのです。
あれだけ好きだった動物なのに、ウサギの死を境に
動物がちょっと苦手になっていきます。

![]()
前のようにペットショップへ足繁く通うこともなくなりました。
動物に関するテレビ番組は欠かさずチェックしていたのに、
いつからかみなくなりました。
動物への興味が薄れてきたというか、
私が無意識に動物を遠ざけていたように思います。

そして、またまた時は過ぎて私は二児の母となります。
子供たちは、動物が大好き!
今でも犬を飼いたい!猫を飼いたい!
とお願いされる立場となりました。
ペットと愉しむインテリアショップ【uminecco(ウミネッコ)】![]()
子供たちが、外で犬猫を見つけるとめちゃくちゃ嬉しそうに反応します。
犬猫に限らず、動物園には何度も連れて行きました。
ペットコーナーでは毎回長居。
とにかく好きみたい。
犬猫を飼いたいと懇願されていますが、
あいにく犬猫は飼えない物件ですので飼うことは出来ず。
ペットを飼うことはないと思っていた訳で、
家を決める基準にペットOK物件は全く考えていなかったんです。
ちなみに今の家を決めた条件については他の記事に書いています。
良かったらご覧ください。
ここ最近、私にも気持ちの変化がありまして
犬か猫を飼いたいなーと漠然と思うように。
犬猫のような存在感のあるペットが居たら良いなって。
多分、今すぐではないのですが犬か猫を飼う日が来る気がしてます。
子供たちがもう少し大きくなったらかな。
どちらにしても今の家を引っ越すことになればの話。

今のわが家のペットは金魚と息子の捕まえたクワガタ。
金魚は毎日水槽の中をスイスイと気持ちよさそうに泳いでいます。
気持ちよさそう~

本当にここ最近の心境の変化。
もう絶対に動物と触れ合って生活することなんてない!
そう思っていたのに。
もうあんな悲しいおもいや辛いおもいをしたくない!
そう思っていたのに!
ペットロスから立ち直るのは、時間はかかりましたが
日に日に深い悲しみは癒えてきた気がしています。
![]()




コメント