先日ふるさと納税の返礼品で冷凍のハンバーグを沢山頂きました。
ご飯を作る気力がないときに湯煎するだけでメインのおかずが短時間に出来るなんて魅力的です。
しっかりと美味しく味付けされているこのハンバーグを使って肉まんを作ってみました。
肉まんの具のかわりにハンバーグを使います。ハンバーグでなくてもレトルトミートボールを使っても良いです。
子供たちのおやつにもぴったり。蒸したての肉まんはふわふわもっちり。
皮だけを作るレシピです。生地をこねたり伸ばしたりする作業はまるでねんど遊びの様。子供と楽しみながら作れます。かたちは不格好でも、自分で作った肉まんは最高においしかったです‼
今回は小学2年生になる娘が成型してくれて、生地の閉じ方が甘かったようで蒸している間に開いてきてしまっていました。成型時はぜひしっかりと閉じるようにして下さいね。
皮だけ作る肉まんの作り方(8個分)
実際に私が今回作った分量を書いております。米粉を使用せずに薄力粉に置き換えても大丈夫です。
水の量は使う粉の種類や湿度によっても多少変わるかと思います。
生地が固いなと思われたら様子を見ながら少し水を足してください。
8等分したサイズは手のひらサイズの肉まんになります。
材料と補足
材料(8個分)
- 強力粉 50グラム
- 薄力粉 100グラム
- 米粉 50グラム
- ドライイースト 4グラム
- ベーキングパウダー 4グラム
- 砂糖 20グラム
- こめ油 大1弱
- 塩 ひとつまみ
- 水(常温) 105ml~ 様子見ながらぼる
- レトルトハンバーグやミートボール 適量
※米粉を使わず全て薄力粉にしてもOK
※こめ油はサラダ油でもOK
※生地の分割数分の具を準備
私はレトルトハンバーグ1個を8分割して作りました
作り方
- ボウルに粉類全てと砂糖、こめ油、塩を入れて水を少しずつ加えていきます。菜箸などである程度まとまるまで混ぜていきます。全体的に何となく馴染んだら手でこねていきます。粉っぽさがなくなるまで。パン生地のようにツルっとした生地にはなりませんが大丈夫です。時間にして5~7分くらいこねました。
- 生地をまとめてボウルにラップをかけて発酵させます。15分~20分置きます。一次発酵。
- 生地を8分割にします。
- 分割した生地を麺棒で伸ばします。直径15センチくらいの円形にします。
- 伸ばした生地の真ん中に具を入れてしっかりと閉じます。
- 蒸し器で15分~20分蒸します。中火で。
- 完成 ぜひ蒸したてを~
完成です
中の具をレトルト食品を使用することで簡単に作れます。普段お菓子作りをされている方であれば、皮の材料は常備されているかもですね。
パンのように二次発酵はなくて完成までに時間もそんなにかかりません。思いついたときに作れます。
一次発酵後の生地は意外と扱いやすく子供でも伸ばすことが出来ます。今回は麺棒がどうしても見つからず、ラップの芯を使ってます(笑) 食品にも使えるアルコールスプレーを噴霧して使用しました。
お子さんと楽しみながら作るのも良いし、小腹の減った深夜に黙々と作るのも楽しそうです(笑)
蒸したての肉まんは本当に絶品で、この味を知るとまた食べたいとなるループが出来てしまうようです。食べ過ぎ注意ですね(笑)
具を作らないことでハードルの下がるレシピだと思いますので、興味のある方はぜひお試しください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
|
コメント